(Q&A)
Q1. ノーマルクラスでタイヤの交換はいいですか??。
A. ノーマルクラスでは交換できません。タイヤを交換するとオープンクラスに入ります。
Q2. ノーマルクラスで衝突緩衝材を付けたいのですが??。
A. 可能です。標準キットに取り付けてください。緩衝材を取り付けたことにより車両サイズが大きくなってもノーマルクラスとして参加できます。
Q3. 車両にラジコン装置を付けてもいいですか??。
A. オープンクラスなら可能ですが、動力としては使えません。
Q4. 出力制御用の装置を取り付けてもいいですか??。
A. ノーマルクラスは使えません。オープンクラスは流量調整用の器具の取り付けは可能ですが、タンクは規定のものしか使えません。  
Q5. 充填圧力は自由に設定できますか??。
A. 競技規則により、規定圧力以下であれば自由に設定できます。走行する時点で参加者が規定以下に調整することは可能とします。
Q6. 自作のエンジンですが、ピストンの大きさは自由ですか??。
A. オープンクラスに入り自由です。  
Q7. 食堂はありますか??。
A. 大会当日は休日なので大学の食堂は開いてません。弁当・飲み物等を持参下さい。
Q8. 側壁に当たったときに壁にぶつからないようにガイドを付けたいのですが??。
A. 可能です。指定のキットにガイドローラーを取り付けた場合、そのときの車両サイズは、 ノーマルクラスの場合サイズが大きくなってもOKとします。オープンクラスは、規定のサイズに納めて下さい。 ガイドローラの例
Q9. テスト走行できますか??。
A. 自由にテスト走行できる時間帯を設けました。このときは、競技コースを解放します。
Q10. 体育館の床はスリップしそうですが??。
A. 指定標準キットで試した結果、2007年よりはスリップしなくなりました。スリップをしない工夫が大切です。
Q11. ピストンにオイルを注入したいのですが??。
A. オイルやグリースの注入は禁止ですが、エンジンの潤滑剤程度なら可能とします。 ただし、床に潤滑剤等のオイルや水を垂らした場合は失格とします。
Q12. コースはどうなっていますか??。
A. 2009年のコースは直線とカーブを組み合わせたコースで全長35m、幅50cmです。床はスタートから4mまではゴムシートが貼ってあり、 以降は体育館の床です。2008年のコースよりカーブの角度を緩くしましたので走りやすくなると思います。コース概略図はこちら。
もどる